エクササイズコーチ

めっちゃユル!エクササイズコーチの食事指導はこんな感じ!

パーソナルトレーニングといえばトレーニング+食事指導がお高めの料金に含まれるイメージがありますが、格安ジムであるエクササイズコーチではどうなのでしょう。食事指導はあるのか、どんな内容なのかみなさん気になるところかと思います。そこで今回はエクササイズコーチの食事指導について、よくある質問も含め紹介していきたいと思います。

エクササイズコーチはどんな食事指導?

格安ジムによっては食事指導がないor別料金となることがありますが、エクササイズコーチの場合はどうなのか、本気でボディメイクしたい方にとっては重要なポイントですよね。ここではエクササイズコーチの食事指導の内容について詳しくみていくことにしましょう。

食事指導を受けるかはあなた次第!

パーソナルトレーニングの食事指導=厳しいというイメージをお持ちの方も多いでしょう。しかしエクササイズコーチの食事指導は自主選択制で、やるかやらないかはあなた次第なんですよ。ここでいくつかエクササイズコーチの食事指導に関する口コミを紹介しておきますね。

自由な食事管理のため、エクササイズコーチに通っていても食事でのストレスは少ないといえそうですね。また食事指導はコース料金に含まれていますから、指導を受ける場合トレーナーがしっかりサポートしてくれる様子もこのツイートから読み取れます。

気になる食事指導の流れについてはこんな感じ。選択は自由なため、エクササイズコーチの食事指導は”毎日みっちり”ではなく”アドバイスであなたをサポート”のスタイルであるといえますね。

  • 会員ページにログインして、食事の写真と詳細を投稿→投稿された情報をもとにトレーニング日にアドバイス
  • 投稿しない場合、トレーニング日に口頭で食事内容を説明→トレーナーからアドバイスをもらう

このように他のパーソナルトレーニングと比較するとよく分かりますが、エクササイズコーチの食事指導は厳しくなくストレスフリーであるといえるでしょう

食事指導方法
exercise coach選択制(自己管理型)
食事の記録は会員ページから投稿or口頭のみでもOK
RIZAP専用アプリで毎食報告
RITA-STYLELINEで毎食報告
ISLANDLINEで毎食報告
Reborn myselfノートに食事内容を記載してジム日に報告

低糖質&高たんぱくが基本

エクササイズコーチの公式ホームページに詳細な食事指導の内容は掲載されていませんが、ランディングページで「糖質依存から抜け出す」「ダイエット・筋力UPに効果的な食事指導」と謳っている+公式ブログのお手本レシピの内容から、エクササイズコーチでは低糖質&高たんぱくな食事を目指す指導を行っていることが分かります

引用元:エクササイズ公式ランディングページ

引用元:https://exercisecoach.co.jp/blog/tokyo-to/machida/22534/

他にもツイートや公式ブログでは水分補給について言及されていて、エクササイズコーチでは正しい水分摂取も学べるといえますね

参照:エクササイズコーチ公式ブログ『水分補給について』

低糖質&高たんぱくな食事指導

低糖質な食事のメリットは、糖質由来の成分「グリコーゲン」を体内から減らせること。グリコーゲンは優先的にエネルギーとして消費されるので、これが残っていると余分なお肉=体脂肪は燃焼されないことに…。またたんぱく質は身体の組織を作るのに必要ですから、トレーニング中高たんぱくな食事にすることで筋肉をつける=代謝をよくすることに繋がります。

多くのパーソナルトレーニングが採用しているように、低糖質&高たんぱくな食事指導はボディメイクに効果的だというわけですね。

ボディメイクと水分摂取

よく自己流ダイエットで水分まで制限する人がいますが、これは大きな間違い。水分は身体の細胞が正常に動くために必要不可欠で、水分不足で細胞がシワシワになると代謝が低下してしまいます。また体内にある元糖質のグリコーゲンは水分と結びつきやすいので、低糖質な食事でグリコーゲンが減ると脱水症状を招く可能性も…。

エクササイズコーチでボディメイク中は特に水分が必要となりますから、毎日2.5L~3Lを目安に水分補給するようにしてくださいね。

食事指導のサポート体制は2つ

エクササイズコーチではトレーナーからのアドバイスの他、公式でもあなたの食事管理をサポートしてくれます。

  • 会員ページから店舗周辺で買える&食べて良い食品の一覧が確認できる。
  • 公式ブログでお手本レシピが紹介されている。

食事管理といえば献立を考えるのが大変そうですが、この2つを上手く活用すれば難しさは感じられないはず。例えば食品リストにはコンビニの情報も載っていますから、毎日お仕事にお弁当を持って行かなくても良さそうですね。また公式ブログにはこのようなレシピが色々掲載されていますので、お料理を楽しみながらしっかり食事管理もできることでしょう。

引用元:https://exercisecoach.co.jp/blog/saitama-ken/omiya/1236/

エクササイズコーチ公式ブログはこちら

食べて良い&要注意な食品一覧

エクササイズコーチでは会員になった後OKな食品リストを参照できるようになりますが、その前にどんな食べ物が良いのか・ダメなのか、雰囲気だけでも知っておきたいところですよね。以下に低糖質&高たんぱくな食事法に関する食品をまとめましたので、エクササイズコーチの食事指導のイメトレとして参考にしてみてください。

食べてOKな食品例

  • 肉類全般
  • 魚介類
  • 大豆製品
  • ナッツ類
  • 葉物野菜
  • 海藻類
  • キノコ類

要注意な食品例

  • 穀物類(お米・蕎麦・パン・トウモロコシなど)
  • スウィーツやスナック菓子
  • イモ類
  • 根菜類
  • 果物

エクササイズコーチの食事に関して気になる2つのこと

エクササイズコーチは自己管理型といえる食事指導を行っていますから、以下の2点について疑問に思う人も多いのではないでしょうか。ここではエクササイズコーチの食事指導に関してよくある質問にお答えしていくことにしましょう。

Q1:コラボ商品などはある?

大手パーソナルトレーニングジムではコンビニなどでコラボ商品が販売されていることがありますが…エクササイズコーチの場合、残念ながらそういった商品はありません。ただしエクササイズコーチ製のプロテインは店舗やお店の通販として販売されていますので、ジム製の信頼のおけるものが欲しい!という方はぜひお問い合わせくださいね。

参照:エクササイズコーチ公式ブログ『祝 プロテインの通信販売について!』

Q2:食事法を真似ることは可能?

低糖質で高たんぱくな食事法+自主的な食事管理というスタイルを考えると、エクササイズコーチの食事法を個人で真似ることは可能だといえるでしょう。実際エクササイズコーチ利用者もトレーナーからのアドバイスと公式のサポートをもとに自己管理しているわけですから、努力すれば誰でもエクササイズコーチの食事法ライクな食生活にすることができますよ。

ただし食事法のみでボディメイクするのは難しいですから、メリハリボディになりたい・筋肉をつけたい場合にはやはり実際に通う方が望ましいといえます。自己流では知らず知らずの内に無理してしまう可能性もありますし、エクササイズコーチに通うのがベストだということは忘れないでくださいね。

自己管理が大切!エクササイズコーチで自分に厳しくシェイプアップしましょう!

エクササイズコーチは食事指導に関して自由ですから、通ううえで自己管理が非常に大切であることが分かりますね。しっかり効果を得るにはやはり食生活の改善も必要不可欠、エクササイズコーチは自分に厳しく通うべきといえそうです。エクササイズコーチに通う際はこちらの記事を参考に、食事をきちんとコントロールしていってくださいね。